運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
114件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-05-20 第201回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第8号

まず登記簿があって、登記簿から固定資産台帳があって、一方、登記簿からもう一つの派生として、林地台帳が近年スタートしたということだと思うんですけれども、そして、その林地台帳の方は新たな所有者情報が入るようになってきている。林地台帳は大事ですけれども、この林地台帳をもっと正確なものにしていくという営みは続けていただきたいんですけれども、固定資産課税台帳に今回は情報が入るようになった。

白石洋一

2019-11-20 第200回国会 衆議院 経済産業委員会 第7号

例えば、それを店舗を貸し出すためのデータベースとして今後明確にしていくとするのならば、例えば、国交省さんがやった所有者不明の土地建物、これに関しては、登記簿だとなかなかわからないという点があると、これは固定資産台帳を、普通これは税務以外では見られないんですが、例えば自治体で調べるときに、税務以外でも特例として閲覧ができるということを今やっているわけです。  

吉川赳

2018-11-27 第197回国会 参議院 厚生労働委員会 第5号

あるいは、資産台帳もしっかり整備してくださいと。  こういうことで、先ほど委員からも、何か余り将来見越していなかったんじゃないかという趣旨の御発言がありました。まさにこういう取組によって、水道事業者などが中長期的な観点から必要な財源を確保した上で施設更新耐震化を着実に進めていくことができるようになるものと思っております。

根本匠

2018-06-29 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第31号

御存じのとおり、現時点では、水道資産台帳すらあるかどうかもわからない。あると言っているけれども、出てくるものは工事の発注書だったりするわけです。これが残念ながら今の水道事業の実態でございまして、このような状態で統合しようにも、特に小さな市町村においては、一体どういう経営状態になっているかというのはわからないわけですね。  

大岡敏孝

2018-06-12 第196回国会 参議院 内閣委員会 第18号

これらと並行して政府が自治体に求めたことは、コンセッションに色気を持つ企業側が数々の自治体PFI推進への意欲や公共施設、所在地、施設面積建設年度老朽化度など一目でチェックできるように、公共施設等総合管理計画と一緒に民間事業者向け不動産カタログに当たる固定資産台帳作成をさせた、二〇一四年四月から二〇一六年度末までの間の出来事。

山本太郎

2018-04-05 第196回国会 参議院 財政金融委員会 第10号

したがいまして、経営統合時の新関空会社固定資産台帳には本件土地が掲載されておりませんが、大阪航空局職員のミスにより、平成二十四年十月に新関空会社への所有権移転登記申請を行ってしまい、登記が完了してしまいました。その後、誤って登記したことに気付いたため、平成二十五年一月に錯誤を理由として所有権抹消登記を行い、登記を国に戻しております。  

飯嶋康弘

2018-04-05 第196回国会 参議院 財政金融委員会 第10号

川合孝典君 固定資産台帳を拝見させていただきましたが、七月一日付けで載っていないという説明を受けたんですけど、登記簿、これ全部事項証明書を見ていただきますと、七月一日時点で載っていないと言っていますけど、そもそも所有権移転したのは十月二十二日なんですよ。七月一日の時点で載っていないのは当たり前なんですけど。それは証明にはならないんですが、どうですか。

川合孝典

2018-03-20 第196回国会 衆議院 法務委員会 第2号

日本においては、不動産登記簿であるとか固定資産台帳であるとか、台帳は各種さまざまあります。ただ、それが一元化されていないというふうに理解しています。  そこで、例えばこういった各種台帳マイナンバーによって個人にひもづけてしまう。それで、不動産登記簿に、マイナンバーであったり、又は住民票コードでもいいんですけれども、これを登録する制度にする。

松平浩一

2018-02-23 第196回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

この財務書類作成のために整備される固定資産台帳情報から、地方公共団体の所有する施設減価償却累計額は網羅的に把握できる、そういうことになってまいります。  このことから、総務省におきましては、平成二十七年度決算より、公共施設等老朽化の度合いを示す手法としまして、取得価額に対する減価償却累計額の割合であります有形固定資産減価償却率、これを公表することとしております。

黒田武一郎

2017-06-13 第193回国会 参議院 農林水産委員会 第20号

につきましては、この検討の際の議論でも、やはり複式簿記まではなかなか難しいのではないかと、特に制度を始めるに当たって早期に加入者数を、その加入を促進していくためにも何らかの措置が必要ではないかということを議論がございまして、正規簿記複式簿記が必要とされる正規簿記だけではなくて、簡易な方式というのがあるんですけれども、これについては、白色申告との違いは、現金出納帳売り掛け帳買い掛け帳固定資産台帳

大澤誠

2017-06-07 第193回国会 衆議院 農林水産委員会 第19号

先生の御指摘の、白色申告における最近のいろいろなものの義務化でございますけれども、確かに御指摘のとおり、損益計算書義務になっておりますが、例えば、売り掛け帳買い掛け帳固定資産台帳、現金出納帳、こういうものがまだ義務化されておりません。そういう意味では、在庫と比べてみるとか、日々の残高を見てみるとか、そういうところに少しまだ欠けたものがあるのではないかというふうに評価いたしております。  

大澤誠

2017-05-30 第193回国会 参議院 総務委員会 第15号

この公会制度につきましては、総務省では平成二十六年四月の今後の新地方公会計推進に関する研究会報告書に基づいて、平成二十七年から全国自治体に二十九年度までの三年間にICTを活用した固定資産台帳整備複式簿記導入を求める通知も出しております。あわせて、財務書類作成手順活用方法統一的基準で示した地方公会計マニュアルも公表をしておる次第でございます。  

山本博司

2017-05-30 第193回国会 参議院 総務委員会 第15号

複式簿記導入前提としました統一的な基準による財務書類等、すなわち財務書類の四表であります貸借対照表行政コスト計算書純資産変動計算書資金収支計算書、それから固定資産台帳につきましては、原則として平成二十九年度までに全ての都道府県及び市区町村等において作成するよう要請しているところでございます。  

黒田武一郎

2016-04-13 第190回国会 参議院 決算委員会 第5号

平成二十七年三月三十一日時点固定資産台帳整備済み団体は三百三十二団体でございます。現在、平成二十八年三月三十一日時点整備状況を調査しているところでございまして、これは取りまとめ次第公表させていただきたいと思っております。  総務省といたしましては、原則として平成二十九年度までに統一的な基準による地方公会計制度整備するよう、自治体に対して今後とも働きかけてまいりたいと考えております。

安田充

2016-04-13 第190回国会 参議院 決算委員会 第5号

その一つが、今お話ありましたように、固定資産台帳整備がこれまで必須ではなかった。そしてもう一つが、決算統計データ活用して年度末のイベントのように決算書を作るということになっていたと。この二つについては、やはり大きな改善点として今回の統一的な基準においてはそれぞれが必須となったわけであります。  そういった中で、固定資産台帳整備についてまず総務省に伺います。  

杉久武

2016-04-05 第190回国会 衆議院 総務委員会 第11号

高市国務大臣 固定資産台帳整備複式簿記導入前提としました統一的な基準による地方公会計整備によって、保有する施設土地情報など、これまでわからなかった自治体ストック情報が見える化することになります。  この地方財政の見える化は、住民の皆様や議会などに対する説明責任をより適切に果たして自治体のガバナンスの向上を図るという観点から、大変重要でございます。

高市早苗

2016-01-18 第190回国会 参議院 予算委員会 第3号

国務大臣高市早苗君) 固定資産台帳整備複式簿記導入前提としました統一的な基準による財務書類につきましては、原則として平成二十九年度までに全ての都道府県及び市区町村において作成するように昨年一月二十三日付け総務大臣通知によって要請をしています。現時点で、平成二十九年度までに九八・二%の団体において整備される予定です。  

高市早苗